面付けとは? 自費出版のご相談をお受けしているときなどに、お客様に説明してもなかなかご理解いただけないのが、印刷のときのページの面付けです。 印刷に詳しくない方は、1枚の用紙に1ページ(両面であれば2ページ)ずつ印刷するイメージを持たれるのですが、実際は本などのページ物の場合、ケースに応じてまとめて4ページ、8ページ、...
エコな印刷とはというテーマでこれまで2回にわたって記事を書いてきました。 【第1回】紙に関わる環境問題 【第2回】インキに関わる環境問題 第3回目の今回は、紙とインキ以外に関わる環境問題についてすこし書いていきたいと思います。 紙とインキ以外で印刷業界において環境問題として考えられるのは 印刷工場設備(電力・ガス・水)...
前回は、主に製紙つまり、紙の生産に関わる環境問題にスポットを当ててきました。 今回は、印刷インキ関わる環境問題について考えてみたいと思います。 紙以外の印刷材料でまず思い浮かぶのが、印刷インキです。 印刷物とは紙とインキから成り立っていると言っても過言ではありません。 というか紙にインキを載せたものが印刷物です。 印刷...
SDGs=「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」という言葉を世間でよく耳にするようになりましたが、その目標の中には環境問題と深く関わる内容をもちろん含まれています。 そして、我々印刷関連業界もまた、リサイクルペーパーの活用や大豆油などの植物性インキの使用など様々な取り組みを...
デザイナーとDTPオペレーターの仕事の領域はどこまで? 現在の印刷のワークフローは、デザイン・レイアウトをもとにPC上でアプリケーション・ソフトを使って印刷用のデータに仕上げ、そのデータを出力したものを印刷する・・・、という形が主です。 そしてこの工程で、デザイン・レイアウトを行うのが「(グラフィック)デザイナー」の仕...