京都で印刷をまかせるなら からふね屋

最新記事

新ウェブストア開設のお知らせ
このたび、Kogei Art KYOTOは新しいウェブストアをオープンしました。 新しいサイトの名前は、”Kogei Art KYOTO -Life- “です。Kogei Art KYOTOでは、京都の工芸美術作品を世界に誇れるファインアートとして紹介しています。それに対してこちらのショップでは、”Life with ...
夏の花
お知らせ
残暑お見舞い申し上げます。 暦の上では立秋を迎えましたが、まだまだ厳しい暑さが続きそうです。 皆様くれぐれもご自愛ください。 さて、誠に勝手ながら下記のスケジュールで夏期休業を頂戴しますので、お知らせいたします。 8月11日(日)〜18日(日) GALLERY & SHOP 唐船屋も上記の期間は休業となりますの...
Kogei Art KYOTO POPUP イベント in シュイロ 2024.06
お知らせ
昨年12月に引き続き、6/4より6/16まで、京都 神宮道三条上ルの「シュイロ」さんでKogei Art KYOTOのPOPUPイベントを開催しています。 今回は、Kogei Art KYOTOサイトに出品中の作家のうち、5名の作品を展示・販売します。 また、出品する作品は、Kogei Art KYOTOのサイト内に出...
「瑞兆」陶・今井眞正展 表紙
製作事例
仕様 判型 A4変形 本文モノクロ8P カラー28P 紙質 表紙:コート 4/6判 180kg宛+マットPP加工 モノクロ本文:アラベール 4/6判90kg宛 カラー本文:マットコート 4/6判110kg宛 印刷 表紙:4/0C モノクロ本文=1/1C カラー本文=4/4C 製本 中綴じ製本 3年ぶりに広島市の福屋八丁...

製作事例

ポスター、チラシ、はがき、封筒、包装紙 他
カタログ、パンフレット、書籍、作品集 他
うちわ、扇子、紙袋、貼箱、表装作品 他
ホームーページ、デジタルカタログ 他
印刷の悉皆屋

印刷の悉皆屋

悉皆屋(しっかいや)とは、古くから呉服業界にある職種で、簡単にいえば着物のプロデューサー兼コーディネーターです。 悉皆屋は、織屋や染物屋などを傘下に、お客様からの注文を一手に請け負っています。京都では着物産業がおおいに発達し、高度な技術が特化され分業化した結果生まれた職種です。

からふね屋もまた創業時の木版印刷・活版印刷の頃から、お客様のいろいろなニーズに対し、優れた印刷技術や加工技術を持つ様々な協力会社をはじめ、時にはデザイナー・カメラマン・イラストレーターなどクリエイターの方々とのネットワークで対処し、常にご満足いただけるよう取り組んできました。

そして現在も「温故知新」をモットーとして積極的にIT化にも取り組み、印刷製作とともにウェブサイト・ECサイトの構築や電子書籍・電子カタログ製作をワンストップサービスで提供するなど時代に合わせながら、お客様にとって役に立つ会社を目指しています。

からふね屋の由来

弊社は、大正10年(1921年)京都市中京区先斗町三条下る(現在の先斗町歌舞練場北隣)に「唐舟屋印刷所」として創業いたしました。 その後、昭和5年(1930年)に現在の地に営業所と工場を移転、さらに昭和29年(1954年)に株式会社からふね屋と改組し、今日にいたっています。

「からふね屋」という名前の由来は、当時画家として、また図案家(今でいうグラフィックデザイナー)としても人気の高かった竹久夢二が京都に在住していた時期、彼と親交のあった弊社初代社長堀尾幸太郎が、夢二の絵に描かれていた屋号から名前をいただいたと伝え聞いています。 事実、夢二の絵の中には行燈や看板に「唐船屋」あるいは「からふねや」と描かれた絵が数点あります。 また創業当時から使われている弊社の「船マーク」も、当時の出版・印刷事情にくわしい方から、夢二のデザインである可能性が高いとご指摘いただいています。

からふね屋の由来
会社概要

会社概要

商号 : 株式会社からふね屋(KARAFUNEYA Co.,Ltd)
創業 : 1921年(大正10年)
設立 : 1953年(昭和28年)1月22日
代表取締役 : 堀尾武史
資本金 : 2500万円
従業員 : 4名(2019年6月現在)
取引銀行
滋賀銀行 東山支店/京都銀行 四条支店/三菱UFJ銀行 聖護院支店

GALLERY & SHOP 唐船屋

弊社ビル1階に、紙や印刷にまつわるアイテムをセレクトしたショップをオープンしております。
また、オンラインショップも運営しております。
〒606-8345 京都市左京区東大路通仁王門下る東門前町505 Googleマップ拡大
お問い合せ  電話 075-761-1166  お問い合せフォーム