松月堂古流様は、江戸時代の中期、宝暦明和年間に僧侶であった是心軒一露(ぜしんけんいちろ)師によって創流された生花(いけばな)の歴史ある流派で、その後公家であった植松家が代々の家元を継承され、当代家元 十三世植松賞月斎へと連なります。 ホームページは基本的にシンプルで見やすいレイアウト・デザインを心がけ、流派の歴史や特徴...
前回に引続きドメインについて解説していきます。 今回は主に、独自ドメインを決めて、そのドメイン名を登録する方法、維持・管理する方法について説明します。 1. 独自ドメインを決める まずはホームページやメールアドレスの顔というべきドメイン名を何にするか決めます。 そのためには、まずトップレベルドメインを何にするか考えます...
このうぇぶ事始めでは、インターネットに関して初心者の方や、忙しくてなかなかネットのことを勉強したくても時間のない方などに向けて、ウェブ関連の用語や仕組みについて、簡単に解説していきたいと思います。 ドメインとは ドメインというのは、簡単に言うとインターネット上での住所です。 だから、まったく同じ住所が複数存在しないのと...
こちらのうちわは、GALLERY & SHOP唐船屋の店舗とオンラインショップで販売しております。 和紙来歩のからかみとのコラボレーションうちわ このからかみシリーズのうちわは、GALLERY & SHOP唐船屋でも商品を取り扱わせていただいている和紙来歩さんの、雲母や胡粉など、昔ながらの材料を使用し手...
きっかけはお客様の電話から 以前、GALLERY & SHOP唐船屋のオンラインショップで豆うちわをお求めになったお客様から電話があり、購入した京の豆うちわを郵送したところ、定形外扱いになるため料金不足で返送されてきた、とのご連絡がありました。 詳しくお話をお聞きしたところ、サイズが定形郵便物の要件を満たしてい...
扇子の仕様 サイズ 7寸5分/35間 印刷 オフセット印刷 (表面プロセス4色/裏面特色1色) 扇骨 白木 京都市中央卸売市場で中心的役割を担っておられる京都青果合同株式会社様からご発注いただいた、来客の方への粗品用としてお使いになられる扇子です。 京都青果合同様からの扇子のご注文はこれで3回目で、毎回デザインをご相談...
仕様 判型 A4 本文24P 紙質 三菱製紙ニューVマット 4/6判 110㎏ 印刷 オフセット プロセスカラー4色 製本 表紙両小口折返し・中綴じ製本 京都の武道具専門店 東山堂様の剣道防具カタログを製作させていただきました。 東山堂様は、剣道はもちろんのこと、居合道、合気道、弓道、薙刀道、柔道、空手道など武道全般を...