京都で印刷をまかせるなら からふね屋

Page 50

透明封筒は定形外郵便!?
印刷見聞録
きっかけはお客様の電話から 以前、GALLERY & SHOP唐船屋のオンラインショップで豆うちわをお求めになったお客様から電話があり、購入した京の豆うちわを郵送したところ、定形外扱いになるため料金不足で返送されてきた、とのご連絡がありました。 詳しくお話をお聞きしたところ、サイズが定形郵便物の要件を満たしてい...
溜塗と黒塗
入稿の手引き
からふね屋では、オリジナルデザインの豆うちわの製作も承っています。 夏の販促用アイテムや粗品などにも喜ばれる、豆うちわのデータ作成から入稿の方法までご案内します。 最小ロットは600本から。納期は約1ヶ月です。 仕様や価格をまだご覧になっていない方はこちらでご確認ください。 また、見本(サンプル)が欲しいとご連絡をいた...
扇子・粗品用 京都青果合同株式会社
製作事例
扇子の仕様 サイズ 7寸5分/35間 印刷 オフセット印刷 (表面プロセス4色/裏面特色1色) 扇骨 白木 京都市中央卸売市場で中心的役割を担っておられる京都青果合同株式会社様からご発注いただいた、来客の方への粗品用としてお使いになられる扇子です。 京都青果合同様からの扇子のご注文はこれで3回目で、毎回デザインをご相談...
扇子・入稿マニュアル
入稿の手引き
からふね屋ではオンデマンド印刷で扇子専用の和紙に出力できるので、あなただけのオリジナルの扇子を作ることができます。 最小ロットは10本から。納期は約1ヶ月です。 ご注文の本数や、片面か両面印刷かによって価格が変わりますので、仕様や価格をまだご覧になっていない方はこちらでご確認ください。 また、見本(サンプル)が欲しいと...
お問い合せ  電話 075-761-1166  お問い合せフォーム