京都で印刷をまかせるなら からふね屋

Page 48

池田瓢阿 | HYOA IKEDA HP
製作事例
2014年に、籠師・池田瓢阿様のホームページ製作をお手伝いさせていただきました。 池田瓢阿様から三越日本橋本店で開催された「池田瓢阿 父子竹芸展」の図録の製作のご依頼をいただいた折、「作品や著書、来歴をまとめたホームページを作りたい」というご要望をお聞きし、弊社にご依頼いただくことになりました。 ホームページのデザイン...
図録 池田瓢阿父子竹芸展 2013
製作事例
仕様 判型 A4判変形 本文44P 紙質 表紙:三菱製紙ニューVマット 菊判 93.5㎏ 本文:三菱製紙ニューVマット 菊判 76.5㎏ 見返:特種東海製紙タント100 H-72 四六判 100kg 印刷 オフセット プロセスカラー4色(200線) 加工 表紙:マットPP加工 製本 アジロ綴じ製本・両小口折返し 201...
夏季休業のお知らせ
昨日で1ヶ月間続いた祇園祭も終わり、8月になりました。 誠に勝手ながら下記のスケジュールで夏季休業を頂戴しますので、お知らせいたします。 8月11日(金・祝)〜16日(水) GALLERY & SHOP 唐船屋も上記の期間は休業となりますのでお気をつけください。 なお、オンラインショップは営業しますが、10日(...
日本生花司 松月堂古流 HP
製作事例
松月堂古流様は、江戸時代の中期、宝暦明和年間に僧侶であった是心軒一露(ぜしんけんいちろ)師によって創流された生花(いけばな)の歴史ある流派で、その後公家であった植松家が代々の家元を継承され、当代家元 十三世植松賞月斎へと連なります。 ホームページは基本的にシンプルで見やすいレイアウト・デザインを心がけ、流派の歴史や特徴...
お問い合せ  電話 075-761-1166  お問い合せフォーム