印刷にはかかせない文字校正 以前の「印刷用語集」では色校正を取り上げたことはありますが、今回は文字校正を中心に少し思うところを書いてみたいと思います。 文字校正と言えば印刷に欠かすことのできないものですが、昨今はインターネット上でも文字によるコンテンツが溢れていて、その分量だけでいえば印刷物をすでに凌駕しているかもしれ...
Page 19
残念ながら閉店されました。 最近二条通にできたカレー専門店です。 てっきり個人オーナーが経営されているお店だとばかり思っていましたが、 お話を聞けば、ある会社の社員さんが新規事業で任されて立ち上げたお店でした。 青森のホテルの支配人から京都のカレー店シェフに配置転換 いつかは自分の店をもってみたい。料理を作ることも食べ...
UV(紫外線)と印刷の関係は? 暦の上では今日は大寒、1年で一番寒さがピークを迎える時期に差し掛かりました。 今年は暖冬と言われ、例年に比べると寒さはましとは言うものの、暖かな日差しが待ちわびしい今日この頃ですが、今回のテーマはずばり「UV」、つまり紫外線です。 昨今は日焼けの元凶としてあまり評判がよくない紫外線ですが...
印刷には使用するインキで大きく分けてプロセス(4色)カラー印刷と特色印刷があり、前者はプロセスインキを、後者は特色インキと呼ばれるものを使います。 プロセスインキとは プロセスカラーインキはシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4色のインキのことで、このインキを4色印刷機(昔は2色印刷機や単色印刷機の場合もありました)...




