京都で印刷をまかせるなら からふね屋

WEB

Kogei Art KYOTO サイトオープンのお知らせ

Kogei Art KYOTO サイトオープンのお知らせ

このたび、弊社が新規事業として京都の工芸美術作品の素晴らしさを世界に向けて発信・販売すべく立ち上げた越境ECサイトKogei Art KYOTOをようやく公開することができました。

昨年秋より、京都工芸美術作家協会様のご支援も受けて準備を進めてきましたが、本当に多くの方々にご助力を賜り、ここまでこぎ着けることができました。
関係者各位にはあらためて御礼を申し上げます。

このサイトは、茶道、華道、香道をはじめとする日本の伝統文化と深く関わりを持ち、なおかつ現代とも融合を続ける芸術、「工芸美術 KOGEI ART」 にフォーカスを当て、京都工芸美術作家協会所属の10名の作家の皆様との会遇を通して 、作家の皆様の卓越した手仕事による技術と、伝統に裏付けられた素材、そして永い歴史が育んできた美意識の結晶である「KOGEI ART」を日本のみならず広く世界の皆様に知っていただきたい、という想いから生まれました。
また、長き歴史の中で脈々と引き継がれてきた技術と精神性が、この時代で途切れて絶えてしまうことなくきっちりと次世代に引き継がれるためにも 、これまで以上により多くの方々に作品を手にとっていただきたい、という願いも込められています。
そのため、ターゲットを海外のみに明確に絞るために無謀にも?あえて日本語は併記もせず、英語テキストのみで構成されるサイトとなっています。

そしてこの事業のもうひとつの大きな特徴は、全ての作品に対してひとつずつNFT証明書が付けられていることです。
NFTとは「Non-Fungible Token」の略で、ブロックチェーン上で管理ができるトークンの1つであり、ブロックチェーンは仮想通貨(暗号通貨)を実現するために開発された技術ですが、この技術を利用してデジタルアートだけでない物理的なものにも証明書を付与するということも可能になっています。
具体的には物理的な作品に対してもNFTを発行した事業者の情報はもちろん、その後の展示や取引、修復や鑑定など、作品の価値に関わるさまざまな情報やデータを記録できます。
そして作品の二次流通・利用について設定した規約がサービスを横断して引き継がれ、作品の長期的な管理を実現します。
そしてブロックチェーンの性質上、これらの情報の削除・改ざん・複製はできません。
つまり、アート作品の価値を守るデータを豊富に記録することができるようになり、歴史的にその文化価値を引き継いでいくことができるようになります。
このようなNFT証明書を弊社がハンドラーとして発行・管理をすることにより、真贋証明だけにとどまらず、広く作品価値を守っていくサポートもさせていただきます。

こうして微力ながらも今ある人と力を結集して、このようにビジョンは大きく立ち上げた事業です。
しかもサイトの完成はゴールでなく、あくまでもスタート地点に立っただけです。
これから、ビジョンの実現に向けてこの素晴らしい作品をなんとしても海外の皆様の手に届けようと全力で邁進してゆく所存です。

なお、このサイトはシステム上の都合で、現状は日本国内への配送には対応しておりません。
もしこのサイトの作品を国内で購入希望の方がおられましたら、サイトのお問合せフォームでご連絡いただくか、メールをいただければご相談に応じさせていただきます。

お問い合せ  電話 075-761-1166  お問い合せフォーム